まん延防止重点措置の終了に伴う取扱い基準の変更について
2022.3.24
〇適応期間
令和4年3月22日(火)から当面の間
〇貸室利用制限について
一部利用目的に応じた制限について、緩和します。
下記につきましては引き続きお願いいたします。
・大声ありのイベントを開催する場合は定員の「50%以内」に制限【3月22日以降も継続】
・飲食を伴う利用は、短時間で大声を出さず、会話の際はマスクを着用してください。【3月22日以降も継続】
〇キャンセル料の取扱いについて
・感染防止のため、施設利用をキャンセルする場合、以下の対象期間はキャンセル料を不要とし、すでに支払われた使用料金についてはご返金させていただきます。
・対象期間(施設利用日)
令和4年3月22日(火)から10月31日(月)まで
年末年始休館のお知らせ
2021.12.20
12/29(水)〜1/3(月)まで、休館致します。
●古紙回収ボックスも閉鎖されます。
●本の返却もできません。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
(重要)貸室の再開について
2021.9.30
10/1(金)より、貸室を再開いたします。
(開館時間は従来と同じ9時〜21時まで)
再開にあたって、
利用人数の制限・利用形態による自粛要請・利用者の把握等の条件がありますので、詳しくは星置地区センターまでお問合せください。
なお、今後の情勢によっては、変更の可能性があります。
(重要)休館のお知らせ (期間:8/28〜9/30)期間が延長されました)
2021.8.27
新型コロナウイルス感染防止緊急事態宣言のため
8月28日(土)〜9月30日(木)まで休館します。
17時15分で閉館します。
〇貸室のご利用はできません。
(事務室業務時間:8時45分〜17時15分)
〇図書返却ボックスと町内会回覧ボックスは、8時45分〜17時15分の間にご利用ください。
〇図書室は開館しています。(月曜日休館)
(重要)原則休館のお知らせ (期間が延長されました)
2021.8.2
新型コロナウィルス感染症「まん延防止等重点措置」の適用受けまして、下記の期間は原則休館となります。
★適用期間
令和3年8月2日(月)〜9月12日(日)
★開館時間 8時45分〜17時15分
【貸室について】
・8/18までに予約済みの貸室で、延期・中止の対応が困難な場合は利用可能です。
(夜間は引き続き利用中止)
・9/12までの予約受付は不可ですが、9/13以降の予約受付は通常通り行っています。
【図書室について】
・通常通り、ご利用いただけます。(9時〜17時まで。休室日有)
※今後の情勢により、変更となる可能性がありますのでご了承ください。
(重要)夜間休館のお知らせ
2021.7.21
新型コロナウイルス感染対策として、
7/23(金)〜8/22(日)まで夜間(17時15分以降)
休館いたします。
夜間は古紙回収ボックス、
町内会メールボックス
及び図書返却ポストも利用できません。
なお、今後の情勢によっては変更の可能性があります。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
[STAFF ONLY]